ユースネット研修会

ユースネット研修会 第1回定例会『授業公開』研修会のお知らせ

令和7年度の道中理ユースネットの第1回の活動である『授業公開』研修会のお知らせです。  道中理ユースネットは主に30代までの先生方を中心に、お互いに理科教員として研鑽を積んでいく目的で設立された組織です。昨年度も、多くの先生方に参加していた...
ユースネット研修会

全中理『若い理科教師の集い』案内

全国中学校理科教育研究会 北海道大会(2025北海道大会)において、『若い理科教師の集い』を開催します。 20代、30代の理科教師がこれからの理科教育について語り合う場になるよう企画してまいります。 『若い理科教師の集い』への参加は、大会最...
全国大会

第72回全国中学校理科教育研究会 北海道大会情報

2025.05.26|大会最終案内をアップいたしました。2025.04.30|「若い理科教師の集い」案内をアップしました。2025.04.27|大会一次案内(改訂版)をアップいたしました。全中理北海道大会関連サイト全中理北海道大会ポータルサ...
ユースネット研修会

2024ユースネット通信第8号(第4回定例会案内)

理科教員の皆さま いつも大変お世話になっております。このメールは、札幌市内の中学校の若手の理科教員の皆様に送付させていただいております。今回は、第4回定例会についてのご案内です。昨年の夏季特別研修会において組まれた学年別の チーム の研究発...
全国大会

保護中: 第72回全中理北海道大会2025 運営関係資料

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。 パスワード:
ユースネット研修会

2024ユースネット通信第7号(3年生チーム授業公開)

理科教員の皆さま いつも大変お世話になっております。 今回は、3学年チームの授業公開についてのご案内です。八軒東中学校の有賀先生による「人間と環境」の単元での授業です。 八軒東地区に降雪する雪の酸性度を計測し、デジタルの地図上で整理して、八...
特別研修会

令和6年度 道中理特別研修会のご案内

道中理の会員の皆様いつもお世話になっております。12月に御案内させていただきましたように、2月22日(土)に特別研修会を行います。ぜひ、多くの先生方に御参加いただき、学びを深める機会にしたいと思いますのでよろしくお願いします。令和6年度 道...
夏季・冬季研修会

保護中: 夏季・冬季研修会関係データ

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。 パスワード:
ユースネット研修会

新しい教科書から学ぶ授業づくり特別研修会

お世話になっております。道中理ユースネットです。タイトルの通り、次年度の教科書を学ぶ特別研修のご案内です!今まで参加していなかった方、参加できなかった方、少しでも興味がある方は会員に関わらずぜひご参加いただければと思います。詳細は添付資料を...
ユースネット研修会

2024ユースネット通信 第6号

今回は、2025年1月11日に実施される「第16回冬季特別研修会」のご案内です。今年度は午前中に「学習案作成について〜授業づくりの基礎基本〜」について先輩の先生から講義をしていただき、午後からは道中理冬季研修会に参加し、研究及び実践から理科...